Home > ナイスカットミルを目指すならコレ

ナイスカットミルの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【着後レビューで送料無料】 カリタ Kalita ナイスカットミル グラインダー 電動 コーヒーミル 喫茶店 珈琲 コーヒー コーヒーショップ 店舗 業務用 小型 耐久性 カット刃 インテリアのレビューは!?

年齢不詳さん
挽いた粉は均一で美味しいコーヒーができます。デザインも良く、このミルを使うのが楽しみです。静電気について、多くの方が指摘してとおりで今後の改良を望みます。コーヒー好きでこだわりのある人にはオススメです。

50代 女性さん
かれこれ15年ほど使った先代のミルが壊れたので、同じ機種を買い替えました。皆さんが仰るとおり、静電気で挽いた粉が飛び散りますがそれ以外は使いやすく満足です。買い替えまでの間、ミキサーについていたミルで挽いていましたが 夫が「コーヒーの味が不味くなった」とうるさかったです。これでやっと美味しいコーヒーに戻れて一件落着(笑)

40代 女性さん
大きさも狭いスペースにちゃんと置けるサイズで、何といっても喫茶店に行った時のクオリティが毎回我が家にもたらされることが、とても良かったです。数日〜数週間前に挽いた粉よりも、「挽きたて」の粉へ、お湯をそそぐ方が断然香りも違うし、味も新鮮です。珈琲の香味が、粉を買っていた時とは180°変わりました!これなら砂糖もクリームを要らないので、とても健康的です。

40代 男性さん
思っていたより、とてもコンパクトで使いやすいです。

年齢不詳さん
まだ使用してないですが、大きさやデザイン価格など評価するととてもいいです。 これから、いろいろなコーヒーが楽しめそうです。

年齢不詳さん
今まで使用していた全自動のコーヒーメーカーが壊れたので購入しました。今までのコーヒーメーカー(比較的高級な方でしたが)での味はいまいちで、ミルに原因があると考えていたので、今回このミルを購入したのですが、コーヒーが格段に美味しくなりました。変な苦みや酸味等の雑味が消え、豆が持っている本来の味を引き出してくれているように思います。素人なので良くわかりませんが、最適で均一なサイズにカットされているからでしょうか。短時間で簡単に豆を挽くことができ、音も今までのより静かで期待以上に良い製品でした。粉は皆さんが記載されているように、ペーパーをセットしたドリッパーで受けていますので、使用後の手入れもほとんど不要です。使用期間が短いので内部の手入れについては不明ですが。コーヒーを淹れるのも飲むのも、今まで以上に楽しみになりました。美味しいコーヒーにご興味をお持ちの方にはお奨めします。

年齢不詳さん
暑い職場なので冬でもアイスコーヒーを飲みます。今までは、手回しのミルで1週間分の豆を30分以上かけて挽いていましたが、限界を感じて本商品を購入しました。しかし、最も細かい設定で挽いても手回しのミルほど細かくはならず、素人でもあり、味はそこそこでした。ただ、中挽き以上では大変おいしくいただくことができました。十分お薦めできます。 「粉が飛び散る」という書きこみをあちこちで見受け、確かにそのとおりですが、そもそも調理器具なので、使った後の掃除は常識と考えれば、それほど負担ではありません。ただ、粉受けの容器は、入口・出口とも穴が小さく掃除しにくいので使うのをやめ、濾紙を敷いたどりっパーで直接粉を受けています。粉の飛び散り具合はあまり変わりません。

50代 女性さん
今まで小さな ミルを使ってましたが 粉が散らばるし 本当に遣いづらかった。 少々高いと思いながら そんなに買い直すのもと思い購入しまた。思ったより音も静かで快適です。これで 毎日美味しいコーヒーが頂けます

年齢不詳さん
夕刻に拙宅へ商品到着後、マシン組立・取扱説明書(メーカ保証書)確認しました。 明けて、早朝、昨日まで手動ミルで挽いていた珈琲豆を試しました。 マシンモーター音・豆のカット音もそれほど煩くなく、近所迷惑にはならない程度かと思います。中々軽快です。 明らかに、味が変わりました。香ばしいです。(私、珈琲通ではありません。違いの判らない並です)。 購入時は、マシンの規格・色に注目しました。赤・黒は、受缶式(100g)。シルバーは、受けが、ステンレス・カップ式。マシン自体の機能は同じとのメーカー説明を頂きました。 私は、「重厚に見える黒」を選んで、受けは、既に持っておりました「ステンレス製マグカップ」をセットして良好でした。 「ステンレスに拘ることはない」「粉出口などでの怪我に要注意すること」とのアドバイスを頂きました。 ご購入の皆様のレビューどおり、カット粉が「粉出口」に付着しますので、別に「ハケ」や「静電気除去ブラシ」などでのメンテナンスが必要です。 また、マシンの下に適当なトレイを事前に敷くことで、掃除もしやすくなります。 メンテナンスもマメにしたくなります。 喫茶店のマスターには遠く及びませんが、違いに感動しました。 感謝感激です。有難うございました。

50代 男性さん
今までコーヒーミルは「手挽き」でしたが、サイホン用とドリップ用で最適なサイズで調整するのが難しかったのでこの製品を購入。ダイヤルを回すだけで簡単に調整ができて便利。色は赤を選んだが我が家のキッチンの雰囲気にピッタリ。 音が大きいのが家族には不評だが、コマーシャルのタイミングに合わせれば問題なし 満足です。あとは耐久性でしょうか。こればかりは使い続けなければわかりません

50代 女性さん
頼まれ物ですが、私も使っているのでお勧めです。 いろんなタイプを使いましたがこれが一番!!!! 挽いた豆を受けるものを、割れないプラスチック以外のコップにしたらいいかな

20代 男性さん
リーズナブルな電動のものと比べると、特に粗さを残したいときに粉の挽き具合が揃えられる点で評価できる。 手動式のものと比べると圧倒的に早く挽くことができる、粉の温度が上がることもない。 思ったよりもコンパクトだが、他のタイプのミルと比べると粉の散りやすさは否めないためある程度の場所の確保が必要。 構造上ミル内部に粉が残りやすくなっており、飛び散る粉も含めて掃除等のメンテナンスは必須。自分はミルの下に受け皿を敷いたり、週に一回は刷毛で掃除したりしている。 面倒なところもいくらかはあるが、それも含めてコーヒーを淹れることが好きな人にとっては素晴らしく、たまらないものだと思う。 おいしい豆を売っているところの店長から強くお勧めされ、思い切って購入してみた。 使い始めたばかりなので味の決定的な違いを伝えることはできないが、豆にこだわりがあり器具にもこだわりたい人や、家族全員が飲むため一度に挽く豆の量が多い人には強くお勧めしたい。 デザイン性もよいのでインテリアにもなり得るところもよい。

40代 男性さん
作動音の大きさを心配しましたが、ミキサーミルより静かでした。挽いた感じは粒状が整っていてスピードも十分と思います。 手動ミル、ミキサーミルと使用してますが、挽き上がりは満足です。 メンテナンスはどのタイプを使っていても必要なので、特にこの商品が面倒ということはないです。 挽いた直後の静電気はありますが、これはミキサーミルでも発生しますので静電気がおさまったところでメンテナンスすれば問題はありません。 コーヒー店のグラインダーのような挽き上がりが得られると思います。

年齢不詳さん
以前はシルバーを使っていたのですが、今回はれっどを購入させていただきました。 使い勝手はよいですが、したの受け皿は静電気を帯びてしまうので私は使わないです。

40代 男性さん
今まで使っていたミルが調子悪くなったため買い換えました。依然使っていたものより音も静かで豆の引き具合も、良い塩梅です。買って良かった!