なた豆茶に関連するアイテムあります!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 話題になったなた豆茶
なたまめ茶 富士の赤なたまめ茶 3袋セット [なた豆茶]4g×30包×3袋のレビューは!?
50代 女性さん
鼻炎が鼻の通りがよくなり快適です。美味しいので続けています。
年齢不詳さん
蓄膿症が再発して、頭痛と顔面痛に悩まされてました。 病院にいってもまた中途半端にして終わりそうだったので、なたまめ茶を飲んでみることにしました‼︎ まだ買ったばかりなので効果はわかりませんが、香ばしいお茶で私は普通に飲めました。子供は麦茶に慣れてしまったのでなんか違うといって飲んでくれませんが… 治るといいな!
30代 女性さん
風味はほうじ茶、または麦茶。こうばしい。 主人は花粉症、私は鼻炎。 そんな私共に出来た子ども達(4歳、2歳)は 風邪を引くたび鼻症状が長引き、ちくのう気味に。 何とかしたく調べた所、なたまめ茶にたどり着きました 沸かして飲んで、その風味の良さと飲みやすさで コレなら毎日イケる!と確信。 我が家の常備茶決定です。
40代 女性さん
副鼻腔炎に有効と聞いて、すがる思いで飲み始めたなた豆茶も「富士の赤なたまめ茶」で3種類目に突入です。 どうせ飲むなら、おいしく頂きたいので、大好きな味を探しているところです。 その中でも、こちらの赤なたまめ茶は香ばしさが強めで好みですね! 今、リピしようか少し迷っています。 (濃く出した時の色も若干紅茶の色に似て赤みがあるのも好みです。) 実はあと2種類試してみたいなた豆茶があるので…スミマセン ちなみに副鼻腔炎への効果は、飲み続けているからなのか鼻は詰まりにくいです。 が、それ以上の効果はまだ感じないかもしれません。 こういう健康茶のようなものは、長い期間を経てようやく効能を感じられるものだと思うので、半年、1年…というように長く続けてみようと思います。 その期間の中で、また「富士の赤なたまめ茶」を購入させていただく確率はかなり高いです! その際はよろしくお願いします。
40代 女性さん
永年、後鼻漏と膿栓による不快感が気になっています。最近では息子二人も副鼻腔炎が慢性化しています。少しでも軽快すればと試してみることにしました。 蕎麦茶のような香ばしさで、いつも飲んでいるルイボスティーに比べると色も味も薄目です。飲みにくさはありませんが、季節柄のせいか冷たくした方が美味しいです。
女性さん
私は蓄膿症の持病があり、鼻がすっきり通ることがほとんどありませんでした。風邪をひくと鼻詰まりがひどくなり、針の穴ほどの空気が通る隙間もなくなってしまい、息苦しくて酸欠になってしまうのではないかというほど苦しんでいました。夜も一晩中口呼吸になるので睡眠障害になり、頭がぼーっとしていることが多かったです。そして毎月か2カ月に一度は耳鼻科に通い抗生物質を飲む生活がとても煩わしかったのですが、一生耳鼻科に通いながら蓄膿症と付き合っていくしかないと思っていました。 ある日なたまめ茶を愛飲している人の声を聞いて、私も飲み始めることにしました。 飲み始めてから半年たったこのごろは、季節的にアレルギーでちょっと鼻の通りが悪くなることはありますが、鼻づまりがひどくて眠れないということが全くなくなりました。 耳鼻科からいただく抗生物質もここ何カ月かお世話になっていませんし、鼻水が無色透明できれいな状態がずっと続いている点が、自分では一番効果を感じているところです。 蓄膿症で悩んでいる方にはお勧めしたいと思います。
40代 女性さん
皆さんが書かれてた様にスーっと入って飲みやすいお茶です。 説明書に書いてある様に5分沸かすと少し薄い気がするので、私はお水の時に豆を入れて沸騰してから10分沸かしてます。
40代 男性さん
飲みやすく、ノンカフェインなので冷まして子供用に使用してます。 がぶがぶ飲めます。
40代 女性さん
最近健康茶にはまってあれこれ飲んでいて、なたまめ茶も久しぶりに飲んでみました。前に飲んだのはすごくまずかった記憶があるのですが、これは普通に美味しかったです。麦茶感覚で飲めます。届いた日は丁度、風邪のひき始めの症状で頭痛と鼻詰まりだったのですが、寝る時にはすっかり鼻が通って朝まで大丈夫でした。花粉症やアレルギー性鼻炎などの症状が1年中あるので、早速定期コースに申し込んでしまいました。
年齢不詳さん
リピートです。 500円クーポンがあったので早めに買いました。でもそういう時は店舗のポイントが10倍じゃないのですね。それでも今回楽天のポイントアップ率が高かったので総合的に良かったです。 色々飲み比べましたが、味と効き目(濃さ)などの点でこちらに落ち着きそうかなと思います。 ちょっと高いですが、中国産は控えているので致し方ないかなと…。でも1,500円〜2,000円位になればいいのになぁと思います。 副鼻腔炎発症から約3か月。ほぼ完治していますが後鼻漏が完全にはスッキリしない状態です。(鼻詰まりはもう全く無いですが、たまに喉に痰が絡みます。乾燥したり空気が悪い場所に長く居たりする場合特に…。) なたまめ茶を飲み始めて2か月。劇的な効き目は無いと思いますが、一度発症すると再発しやすくなるそうなので、予防的な意味合いが強いです。
30代 女性さん
またまたリピです。 一ヶ月のお茶代にしては高いなぁと思いつつも、美味しいので飲み続けています。 副鼻腔炎と花粉症で飲み始めたのがきっかけですが、(副鼻腔炎はもう良くなりました)最近、子供の口臭があまりないことに気が付きました。 歯肉炎によくなり、中3の息子の口臭がそういえばあまり気にならない……。なた豆の歯磨き粉とかはよくお店で見ますが、まさかお茶にも効果が?ってことでまた買いました。
年齢不詳さん
お豆が香ばしい、美味しいお茶です。 自分の症状が、副鼻腔炎かと思って購入して飲んだのですが、 やはりその後、気になって耳鼻科を受診したところ、副鼻腔炎ではありません でした(笑) 副鼻腔炎ではないので、お値段が高いのでリピは無いかもしれませんが 体にはとても良い感じがしました。 もう少し安ければ、副鼻腔炎関係なく飲みたい感じです。
30代 女性さん
ここ7,8年、常にどちらか片方の鼻が詰まっていました。 耳鼻科へ行っても「アレルギーだから仕方ない」と。 たまたま目にしたこちらのなたまめ茶。 お高いので少し躊躇しましたが、試しに購入。 毎日一袋ずつ煮出して飲んだところ、気づけば両鼻通っていました! 味も少し癖があるようで子どもには不評ですが、私は美味しくいただけます。 病院に行くと思って、少し続けたいです。 もう少しお安くなれば星五つ!!!!!
年齢不詳さん
花粉症とアレルギー持ち 動物大好きですが、うさぎや猫、フェレットも飼ってからアレルギーがあるとわかりました><;お世話をするのも鼻をズルズル・涙を流しながらです^^;(それでも手放したくないので一緒にいます) 最近は、少し副鼻腔炎の気があるようで、年中特に午前中は涙と鼻水で仕事中もティッシュがそばにないと不安なほど。(膿がでるほどではないですので、かなり軽度の副鼻腔炎のようですが) ヤバイかな?と思う日は朝のうちに弱めの薬を飲むのですが、最近では毎日がヤバイかな?続きで、ほぼ毎日薬を飲んでいました。 いろんなサイトや口コミを見て、少し高いお茶なので躊躇してたのですが、これ以上悪化したくないし、病院で処方された薬が漢方のもので粉なのでどうしても飲めなくって、思い切ってコチラを購入しました。 癖があるという方も中にはおられたので、私自身あまり癖のあるものはダメだったのですごく不安もありました。 商品が手元に届き、ティーバッグを嗅いでみると、 う”っ・・・癖のある香り・・・無理かも? と不安を抱きながらお茶を沸かしました。 湧いたお茶をおそるおそる試飲してみると意外と大丈夫だ! 覚めてからペットボトルに移し、冷やして飲んでみると なんだか、モナカの外側のような香ばしさがあり全然大丈夫だし、おいしいじゃん! お酒を飲むようになってから、お酒の入っていない日中もかなり水分をとるようになったので、お茶や水は1日に1リットルは軽く飲んでいるので、その水分をなた豆茶に変更。 軽度の症状だったからか?体質に合っていたからか?すぐに効果が出ました。 それまでずっと飲んでたアレルギーの薬は飲まなくても大丈夫。 夜は横になると鼻が詰まって寝苦しい日々だったのが、横になっても鼻が詰まらない。ティッシュの使用頻度が減った。 いい感じです♪お茶自体もおいしく飲めているので、1ヶ月に30包で効果があるならば3000円ほどだったら全然高くないです。 これで治ってくれればいうことないですが、当分は続けようと思います。楽に続けれますので^^
40代 女性さん
商品が届いてから3日。 毎日、1包を1Lで沸かしています。 お茶の味ですが、美味しくて飲みやすいです。煮出しているので、もっと豆感がでるかな?と思っていたのですが、香ばしくて、苦味もなく、サラリとしています。 寒い時期なので沸かしたてをサーモマグに入れて通勤〜午前中にかけて飲んでいます。 風邪から副鼻腔炎になり、妊娠中のため薬も飲めないので、なんとかスッキリしたくて今回こちらのお茶を購入したました。 まだ効果のほどが分かりませんので星は4つとさせて頂きました。 でもツワリの時期なのですが、こちらのお茶はえずくコト無く、飲めるのでありがたいです。 しばらく飲んでみて、効果のほどは追記します。