Home > 防水塗料 ベランダで楽しくなる

防水塗料 ベランダの人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

【送料無料】セルコートS  18kgのレビューは!?

年齢不詳さん
1液性の水性で、しかも渇きも早く作業がとても楽でした。

40代 男性さん
追加購入しベランダ塗装が完了しました。 下手なので厚塗りが均等に出来ず、所々(厚すぎた箇所が) 完全乾燥までに1週間以上掛かってしまいましたが、 表面は乾いていたので今秋2度有った台風による大雨も シッカリ防水してくれました。 念のため今回は塗膜の上に養生シートを敷き(常設し) 長持ちするかを試しております。

40代 男性さん
25年前に建てた我が家のベランダ床(シート防水)の保護に 再塗装する目的で本品を選択させて頂きました。 約2〜3年前に同様に他メーカー製塗料で重ね塗りしたのですが、 キャンプベットや脚立・その他重量物等で何度も荷重を掛けており、 傷だらけとなったベランダ床面の再々塗装(強力な雨漏れ防止)として 色々と探して本品に辿り着きました。 いつも通りお気に入りのシーラー塗付し、乾燥後に本品を塗りました。 自分はとても塗りやすかったです。 直接床面にこの塗料を垂らし、押し広げる要領で厚く塗って行きます。 一般的なローラー刷毛を使って塗りますが、あまりローラーが 回転しない程度で塗り拡げるのがコツなのかな〜?と思いました。 ローラーが回転してしまう時は、塗料が薄くなってるよ!と言う警告 と思われます。なので同じ塗付面積でも他塗料と比較すると、本品は 多量に必要になります。その分防水性は高くなるようです。 また、塗り方をシッカリ計画立てる事も必要です。 速乾性が高いので、一度塗った場所を数分後に修正の為の重ねぬり してしまうと塗面がとても乱れます。 初めて塗装する方には、他部位で試し塗りをされてから、本塗りされるのが 宜しいのかな?と勝手に思っております。 ((とっても塗りやすいですが、修正塗りのタイミング(直ぐに重ね塗り するか、乾燥後2度塗り時に厚塗りして修正するか?)がありますので・・・。)) 乾燥するまでは臭いは有りますが、今まで使用した水性塗料の中では一番 臭みが少なかったです。 素人の感想でした。

年齢不詳さん
ショップのお奨め商品で梅雨の晴れの間合いに塗りましたが、最初は多少粘度が強く塗り難いと思いましたが、要領が分かると後は楽でした。梅雨の間漏水も無く初期の目的は達した一応満足しています。後は耐久力だけが問題ですかね?

年齢不詳さん
とても塗りやすかったです。 耐久性は現状では何ともですが、長持ちすることを祈ります。