Home > 万年筆の超お徳用

万年筆の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

■■ Pelikan ペリカン / スーベレーン M800 万年筆 / 新型(ゴールド天冠) / SOUVERAN M800 FOUNTAIN PEN (全4色)のレビューは!?

50代 男性さん
書き心地は満足できるものです。重さ、バランスも非常に良いと思います。購入してよかったと思います。

年齢不詳さん
グリーンFを購入しました。 万年筆は、中学・高校の入学祝いにいただいたものの、ほぼ使用せず。 つい最近ラミーを使い始めて万年筆のよさに気づき、ペリカンのスーベレーンM800はとても評判がいいので、こちらのショップで手の届く価格をみつけ購入してみました。手持ちがEFばかりだったのでFを購入しましたが、やはり少し太めです。ハガキや手紙によさそうです。でも、ゲルインクのボールペンなどでも、細い字に慣れてしまっているので、EFの方がよかったかなとも思います。 軸の上の方が重く、不思議な感じですが、書きづらいということはありません。私は女性にしては手が大きいので、太さや重さはまったく気にならず、どっしりとして持ちやすいです。 まだ書き心地のよさは実感できていませんが、使い込んでなめらかになっていくよう、どんどん使って育てていきたいと思います。

70代以上 男性さん
現在ペリカンの万年筆M800を使用して20年以上になります。国産S社、P社も使用していますが、滑らかさ、バランス、重量感、今まで使った中では、やはりペリカンが最高でした。最後の万年筆の購入にM800(F)にしました。

50代 男性さん
モンブラン149を随分以前から使っているのですが、B(BB?)ということもあり、使用頻度が低く、また書き味が馴染めず、机の肥やしになっていました。 超多忙な仕事から少し解放されたため、万年筆を使って気分的にもゆったりと仕事をしたいと言うことで、選択したのがこれ。モンブランと双璧をなすペリカンのM800緑縞です。手帳に書くためにFEを選択。軸の大きさと不釣り合いかなと想像していましたが、全く問題なし。線の太さより手の太さとのバランスの方が大切みたいです。 早速、身近にあったモンブランの149インクを入れて書いてみると、慣らし運転も終わってないのに、ヌメヌメ(ヌラヌラではなく)と滑らかに書けます。引っかかりもなし。インクフローはFEなのでやや渋めですが、どんなに早く書いても強く書いても、切れることはありません。使い込んで超滑らかなモンブランアマデウスに引けを取りません。ここら当たりがペリカンの評価なのでしょう。 価格も満足です。慣らし運転のために当面の主役になりそうです。

50代 男性さん
父の日のプレゼントに利用しました。父もとても書きやすいととても喜んでくれました。

40代 男性さん
初めて高級万年筆を購入しました。こちらの商品の安さに引かれ決心しました。 あこがれのペンは期待通り書きやすく手になじみます。 これから大切に使いたいと思います。

年齢不詳さん
1本目はグリーンのMでしたが、今度はブラックのBを購入しました。インクフローや書く時のバランスが非常によく、満足しています。

年齢不詳さん
ペン先がしっかりとしていて、重量感もあり、使い易いです。

40代 男性さん
黒のM800・EFを購入しました。既にグリーンのM600・Fは持っていたのですが、ちょっと太いなと感じていましたのでEFにしました。太さはそれほど細すぎず満足しています。毎日使用していますが、全く飽きることがありません。ペリカンは軽くて、直にインクを入れるところが好きです。また新型になって、以前よりインクを吸入するために回すところがしっかりとした点も気にいっています。また今回は散々青と黒で迷いましたが、黒を購入して良かったと思っています。全体が黒なのでキャップの金がとても映えます。また黒だとTPOを全く気にしなくて良いところも気に入っています。

50代 男性さん
長年憧れていたスーベレーンM800のブラックをようやく手にしました。期待どおりの風格と何といっても書きやすいです。決して字はうまくないですが、手書きの喜びを味わっています。