最近の流行、本麻のれんお探しのあなたを応援!早い者勝ち、お急ぎください。
Home > 本麻のれんが続々と
手織り本麻のれん :縦染紺藍(手織り本麻暖簾) ●サイズオーダー 麻のれんのレビューは!?
年齢不詳さん
色合いや縫い代が想像していてよりも素晴らしく味が出ていて、とっても気に入りました!高級感があります。 この季節だけじゃなく一年中、日本の涼を感じさせてくれる良い商品です。リピート考えてます!
40代 男性さん
玄関の仕切り用に購入しました。上品な色合いは眺めているだけで癒やされます。生地は適度に張りがあるため通る度に変に纏わりつく事もなく、透け感も良好です。毎日触れる物が上質だと気持ちが落ち着きます。
年齢不詳さん
友人の新築祝いに渡しました。 サイズオーダーで幅を短くしてもらいました。 とても喜んでくれましたよ。
50代 男性さん
生成麻の3枚のれんをオーダーで注文しました。 サイズはピッタリで作って頂きました。 生成りの無地にしましたが、思ったような感じでとてもいい雰囲気です。 紺色とのコンビネーション3枚のれんとかなり迷いました。 とてもいい雰囲気なのですが、玄関から直接居間が丸見えなので目隠しの為ののれんとしてかけてみましたが、無地麻ですので透け感がありすぎました。やはりコンビネーションにすればよかったかなとちょっと後悔しています。 何度もお電話を頂き、丁寧に対応してもらったのですが、少々せかされた感がありました。
年齢不詳さん
遊彩さんの暖簾を再び購入しました。この度もとめましたのは「のれん縦染紺藍」です。 三月の初めに買いました桃色の縦染め暖簾は春らしく部屋を引き立ててくれていました 五月になりましたら、紺藍の物に掛け替えようと思っています。 遊彩さんの麻布暖簾は、狭い部屋に掛けてもわずかに透けますので、圧迫感を感じません。また染めも柔らかな感触で心和ませてくれます。 私は、キッチンと接続するリビングの間仕切りとして掛けています。 リビングでリラックスするとき、シンクの細々した物がむき出しに目に飛び込んできますと、どうも落ち着かないものでしたし、不意の来客がありましても片付け途中の食器などを隠してくれます。 また、季節感を部屋に取り入れることも楽しみです。 これから、ベランダから入ってくる風に暖簾が揺れる様を想いますと何かワクワクしています。 マンションの無機質な風合いもこざっぱりとして良しとしていますが、暖簾が作る陰影が日本家屋の持つ奥深さを想起させてくれるような気がしています。
年齢不詳さん
夏の強い日差しを遮りたいと思い窓にかけました。 縦染めぼかしのやさしい風合いで窓辺が落ち着いた雰囲気になりました。洋室なのですが意外に合うようです。またカーテンとは異なる引き締まった感じや、ふわりと風になびく様は本当に上品で、和の美しさを感じます。紺藍がとても涼やかで、のれんを通して鮮やかな空を眺めることもでき嬉しくなります。とてもきれいなので、紺藍の無地のれんも頼んでしまいました。